意識の焦点をどこに合わせるのか!

スピリチュアル

日常生活の中で、私たちは何かに意識を合わせています。どんな時も必ず何に意識を向けています。その意識していることが現実となっています。つまり、引き寄せているのです。

ライフコーチをしていると、クライアントさんが悩みを打ち明けてくれます。過去において、夫がこんなことを言ったんです、こんなことをしたんです、と。かなり数年たっていても(あるいは何十年たっていても)。クライアントさんはそのことに囚われて、ふとしたとき、他に考えることがなくなったとき、また、その嫌な過去を思い出し、ネガティブ感情を呼び起こしてしまう人がいます。

これは、何もしないでいると、ずっと続いてしまう。これからも、このネガティブな感情を自分の頭の中を占領してしまっていいのだろうか・・・?

『こんなの、もう嫌だ!』と心の叫びを感じたとき、専門家に相談するといい。自分で自分を癒すことができる人は、自分でやればいいのだが、そもそもできないのだから、何年も悩んでいるわけだ。

ネガティブ感情と言うのは、どこから出てきていりのか。どのようにでてきるのか。どうしてでてくるのか・・・?

これがわかってくると、意識の焦点の合わせどころが違ってくる。どこに焦点を合わせることが、自分を幸せにしてくれるのか、わかってくる。そして、新たな一歩を踏み出せる。

タイトルとURLをコピーしました